Logo
おちゃ

おちゃ

マンスリー絵日記/簡単イラスト

育児記録におすすめ!たのしく描けるマンスリー絵日記

未購入
Time Icon64 min
Content Icon
Lesson

レッスン紹介

育児の中のちょっとした出来事も思い出として描き残せるマンスリー絵日記。イラストが得意でない方でも、子どもの表情や動きの描き方を基礎から学んで楽しく取り組めます。

Content Icon
Kit

キットについて

育児絵日記を描くための道具セットです。

STYLE FIT
STYLE FIT
ゲルインクボールペン スタイルフィット

発色がよく、細かく描けるボールペン(0.28mm)。レッスン前に黒・赤・青の替芯をセットしてご準備ください。

DIARY
DIARY
マンスリーダイアリー

A5サイズのスケジュール帳(日付フリー)。ペンで書いたときにインクが裏うつりせず、なめらかに書ける紙質のものを選びました。

DOT SHEET
DOT SHEET
練習用シート

ドット罫をガイドライン代わりにして使用できる、Lakitオリジナルの紙です。練習用に使います。

STICKER
STICKER
手帳シール

育児絵日記に彩りを加える、ワンポイントのお天気シール。

Content Icon
Chapter

チャプター

成果物あり

作業あり

育児記録におすすめ!たのしく描けるマンスリー絵日記

Chapter 1
Time Icon0:55
はじめに

自己紹介とレッスンについて

道具の紹介
Chapter 2
Time Icon2:28
道具の紹介

今回使用する道具と使い方

イラストを練習しよう
Chapter 3
Time Icon15:43
イラストを練習しよう

基本のペン使いを知り、ペンと紙に慣れていきます

人物を描き分けよう
Chapter 4
Time Icon8:03
人物を描き分けよう

赤ちゃん、子供、大人の顔を描き分けます

表情やポーズを描こう
Chapter 5
Time Icon7:14
表情やポーズを描こう

喜怒哀楽を顔や手の動きで表現します

色々なシーンを描こう
Chapter 6
Time Icon26:49
色々なシーンを描こう

食事やトイレなど、育児における日常風景を描きます

アレンジ例の紹介
Chapter 7
Time Icon1:03
アレンジ例の紹介

シールの活用方法や、色をつかった描き方など

おわりに
Chapter 8
Time Icon1:06
おわりに

レッスンのまとめとメッセージ

Content Icon
User’s voice

ユーザーの声

レッスンを受けたユーザーの声をご紹介します。

女性 50代

やってみたかったことが、できるようになった

雑誌でおちゃさんの絵日記が紹介されていて、自分でもやってみたいと思っていました。これまでは上手くかけなかったけど、レッスンを受講してかけるようになり、とてもためになりました。ぜひ、アレンジのほうもレッスンを開催してほしいです。

Content Icon
How it works

ご利用の流れ

レッスン購入後のサービスの利用の流れをご紹介します。

キット付きレッスンをご購入の方

レッスンを購入

レッスンを購入

購入後に動画は視聴可能

キット発送

キット発送

購入後に営業日基準2~3日後に発送

キット到着

キット到着

発送後、営業日基準2~3日で到着

レッスン視聴

レッスン視聴

キットを使用してレッスンを受けてください!

レッスンのみをご購入の方

レッスンを購入

レッスンを購入

購入後に動画は視聴可能

レッスン視聴

レッスン視聴

ご自宅にあるペンなどでレッスンを受けてください

SHARE ON